筋トレの可動域について考える

滋賀県大津市瀬田のトレーニングジム 女性専用フィットネスLBCです。

SNSなんかをパトロールしてますと、(特にローイング系の種目で)あまりに可動域の狭いトレーニングをされている方を多く見かけます。

恐らく対象筋からテンションを抜きたくないのが原因なのでしょうが、その事に意識が行き過ぎるのも本末転倒なのかもしれません。

筋力トレーニングによって各関節が運動を行う際、筋肉も同時にストレッチされ、その筋肉は連動して働きます。

筋肉は伸展、収縮を繰り返す事で疲労し、筋繊維がダメージを負い、再生することで強くなるのです。

つまり、より広い範囲で伸展、収縮を繰り返すことで筋肉への負荷(ダメージ)が大きくなり、より効率の良い筋力トレーニングが成立するのです。

対象筋を意識して筋肉により「効く」トレーニングを行いたいのは理解が出来るのですが、筋力トレーニングにおいて「効く」とか「効いた」と言った感覚は結果であって目的では無いので、初心者程基本に忠実な可動域の大きなトレーニングを行うべきだと言う話です。

滋賀県大津市月輪1丁目3-8 アル・プラザ瀬田4F 女性専用フィットネスLBC

無料体験随時受付中

女性専用フィットネスLBC(レディースボディークリエーション)

滋賀県大津市月輪1丁目 3-8 アル・プラザ瀬田 4Fにある 女性専用フィットネス 無料体験随時受付中 TEL 077-572-8842 【営業時間】  月曜日~金曜日 :10:00~21:30 土、日曜日   :13:00~19:00 休館日 : 祝日、及び祝日を伴う日曜日 料金: 月額6,000円(税込)

0コメント

  • 1000 / 1000