シンプルに考えるダイエット時のカロリー計算
まず最低限理解しておきたいことは三大栄養素のカロリー数です
蛋白質・・・1グラムあたり約4キロカロリー
炭水化物・・1グラムあたり約4キロカロリー
脂肪・・・ 1グラムあたり約9キロカロリーということです。
定期的な筋力トレーニングを伴うシリアスなダイエットの場合、目標摂取カロリーは体重×25キロカロリーです。
60キロの場合、60×25=1500キロカロリーが一日の目標摂取カロリーとなります。
その中で。タンパク質を体重×2,0グラム摂取
2×4×60=480キロカロリー
脂質を体重×0,9グラム摂取
9×0,9×60=486キロカロリー
1500-(480+486)=534キロカロリーなので摂取炭水化物量は534÷4=133グラムとなります。
まとめますと60キロの人間のダイエット時の摂取栄養素は
蛋白質・・・120グラム
脂質・・・ 54グラム
炭水化物・・133グラムとなります
これをバランスよく5回に分けて食事をとると良いでしょう
ただ個人的にはあまりお勧めしませんが、短期集中ダイエットの場合は糖質や脂質を極端にカットする場合もありますのでこの限りではありません。
おすすめ食材に関してはまた後日。
0コメント